フォームソティックス・メディカルについて
ニュージーランドに本社を置く、ニュージーランドトップシェアの医療用矯正具です。
39年間、世界52か国で、足病医(足専門のドクター)/セラピストが治療のために実際に医療の現場で処方し、1000万足以上も販売されています。
特徴

- 医療用矯正具としての矯正力
- 熱成形、カスタム可能
- 圧倒的な軽さ
- 抜群のフィット感
- 衝撃吸収、負荷分散
- すぐにその場で処方
驚きの矯正力と軽さ
下肢障害、そしてそれに伴う腰痛などを引き起こす原因の一つとして、「過回内」、つまり土踏まずがつぶれてしまっている状態の足が挙げられます。
このフォームソティックス・メディカルは、医療用矯正具として世界中で処方されています。
踵部のカップもしっかりしており、安定感が増し、アスリートやスポーツ愛好家にとっては、パフォーマンスの向上にも大きく貢献してくれます。
矯正力が高い反面、非常に軽く、Mサイズ(26~27㎝)のもので19gという衝撃的な軽さです。
フルオーダーメイドのインソールは、90g程度の重さをするので、その軽さに驚かれると思います。
そして、使用していくごとにご自身の足の形に馴染んでいくので、使い心地も抜群です。
※足の形に馴染んでいきますが、大切な部分に関してはその構造が保たれますのでご安心ください。
ご利用までの流れ
●相談・予約
・下肢障害にお悩みの方
・フォームソティックス・メディカルに興味のある方
・スポーツをされている方
は遠慮なくご相談ください。お子さまの靴にも使用できます。
●シューズ持参
主にインソールを利用したいシューズをお持ちください。
その際、中敷きが外せるかご確認ください。
※中敷きが外せない場合、ヒールやパンプスなどの場合も対応いたしますので、お申し付けください
●足部評価
現在の足の状態を評価します。
痛みの原因が足にあるかチェックします。
●処方
症状、そしてシューズの種類に応じた最適なモデルを処方。
●熱形成、フィッティング
シューズに合わせてフォームソティックス・メディカルを調整し、成形促進のため、熱形成フィッティングを行います。

●ならし期間
利用開始直後は、矯正による違和感が出やすいです。短時間の歩行から開始して、徐々に慣らしていきます。
●フォローアップ
症状の経過に応じて、強制力を高めるためのカスタムを行います。
気になる質問
Q、複数のシューズに入れ替えて使用できるか?
入れ替えて使用することができます。
しかし、シューズによって形状や用途が異なるので、1足ごとに用意されることが理想的です。
Q、どのくらいの期間使用できるのか?
個人差はありますが、日常使用であれば「1~2年」、ランニングでは「600~1000㎞」程度が交換の目安となります。
シューズを履いていて買い替えるのと同様、一定期間使用しましたら、インソールも買い替えが必要です。